「厄」の対策として厄除け、厄払いなどお祓いをしてくれる神社が東京にはたくさんあります。
そこで、厄除けや厄払いのお祓いで効果のある東京のおすすめ神社を厳選し、気になる料金や口コミ評判もご紹介します。
厄に対する対策に、厄除けはお寺で受けるもの、厄払いは神社で受けるもの、という説もあるようですが、実際どちらも行っている神社もお寺もあるようです。
その「厄」ですが、ここで、もう一度、厄年の一般的な年齢を確認しておきましょう。
<日本国内の厄年一覧>
【男性】
前厄 本厄 後厄
24歳 25歳 26歳
41歳 42歳 43歳
60歳 61歳 62歳
【女性】
前厄 本厄 後厄
18歳 19歳 20歳
32歳 33歳 34歳
36歳 37歳 38歳
特に男性は42歳、女性は33歳が大厄と呼ばれています。
厄年の方、「厄」による災いから自身を防ぎたい方、また気になる方はぜひ参考にされてみてください。
人気爆発中の
「電話占い」ってご存知ですか?
<電話占いの6つの特徴>
①電話占いとは電話1本で人気占い師や霊能者に直接相談できる占いのこと。
②わざわざ外出しなくても自宅でもどこからでも相談OK!
③近くの占い師だけでなく全国の実力派占い師・霊能者に直接相談可!
④「対面占い」にはない「3000円分無料」などお試し無料鑑定あり!
⑤テレビやyoutubeで話題の占い師・霊能者に相談できる!
⑥復縁・不倫相談で「復縁出来た」「彼と会えた」の声が多数!
※上記の「あわせて読みたい」をクリックすると記事が読めます。
厄除けや厄払いのお祓いで効果のある東京のおすすめ神社!明治神宮
明治神宮(めいじじんぐう)は、明治天皇と昭憲皇太后をお祀りされており、大正9年に創設された初詣参拝客数日本一の神社です。
70万平方メートルの敷地に献木された10万本以上の木の豊かな森が、都会の中の憩いの場所として親しまれている明治神宮。
そんな明治神宮の祈祷では、独自の舞「倭舞(やまとまい)」という、花を持った巫女さんたちの美しい舞を見ることができます。
願主席は160畳の広さがあり、800名まで参列することが可能です。
予約は不要で受けることができますが、年始の頃は混み合うため、数時間待ちになってしまうこともあります。
明治神宮の情報
神社名 | 明治神宮 |
---|---|
住 所 | 〒151-8557 東京都渋谷区代々木神園町1-1 |
連絡先 | 03-3379-9281 |
受付場所 | 神楽殿 |
受付時間 | 9:00〜16:20 |
祈祷時間 | 9:30〜16:30 |
定休日 | 無休 |
H P | http://www.meijijingu.or.jp/ |
場 所 |
明治神宮の祈祷料金
神社名 | 初穂料 :5,000円 :10,000円 :30,000円 大祈願祭 特別祈願祭 特別大祈願祭 団体の方 |
---|
明治神宮の口コミや評判
・160畳のお堂の最前列、真正面にいざなわれ身が引き締まる。中はとってもきれいで、心配していた防寒も、床暖房がしてあってものすごく快適。私の厄祓初体験は、かなーり、かなーりすっきりした気分になって、なんだかいいことありそな予感までしてきてしまったわ。(単純)家に帰ると、御神酒が入っていて「さっそくお飲み下さい」みたいなことが書いてある。でも、私しかお酒飲まないし、一人で日本酒飲むのもなんだし、結局開けられない。お札は東か南の方を向けて、なるべく高い所に飾り、毎日朝晩拝むそう。
(https://sounander.exblog.jp/)
・受付でもらった木の板みたいなのを両手で握り、心中で願いながら聞くようにと言われたんだけど、九州から来てる人がいたり、トヨタのハイエース〜って呼ばれてたり、聞いてるのが面白かった!さすがにここは正座して頭を下げて聞きましたよ。服装は、オフィスカジュアルのようなワンピースを着て行きました。スーツの人はいなくて、なんならモヘアニットのギャルとか、ジーパンの男性とかもいたし、割と華美ではない普段着って感じの人が多かったです。結論、厄払いは行ってよかったと思います。気持ち的にもなんだか晴れてスッキリした気がする。実際行ってみて最低限のマナーは大事だけど「神様にお願い事をしにいく」という謙虚な気持ちがあれば、細かいことは気にしなくて良いのかなと思いました。
(https://ameblo.jp/)
厄除けや厄払いのお祓いで効果のある東京のおすすめ神社!日枝神社
日枝神社(ひえじんじゃ)は、千代田区永田町にある、江戸三大祀り・山王祭が有名な神社です。
永田町という土地柄、政界や大手企業からの参拝も多い日枝神社。
そんな日枝神社の神使は猿は「神猿(まさる)」と呼ばれ、「縁(猿:えん)を結ぶ」として縁結びや、猿の安産と母性の強さから子授け・安産のご利益があるとしても知られています。
また、「魔が去る(猿:さる)」としての魔除けや厄払いとしても有名です。
お祓いでは、受ける人以外も付き添うことができるので子供連れや友人と訪れる人も多いんです。
事前の予約は不要ですが、神社のホームページから事前に申し込みを行うことが可能です。
日枝神社の情報
神社名 | 日枝神社 |
---|---|
住 所 | 〒100-0014 東京都千代田区永田町2-10-5 |
連絡先 | 03-3581-2471 |
受付場所 | 山王夢御殿内受付 (平日は中庭授与所) |
受付時間 | 9:00〜16:30 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 有り |
H P | https://www.hiejinja.net/ |
場 所 |
日枝神社の祈祷料金
祈祷料金 | 10,000円〜 |
---|
日枝神社の口コミや評判
・平日に伺いましたが、ご神殿には長蛇の列!初詣??とにかく1月も半ばでこんなに並んでいるとは思いませんでした。ちょっと入るのをためらう入り口から勇気を出して中へ入ると申込書を書くカウンターがあり、それに記入して奥の受付に初穂料と一緒にお願いします。ご祈祷自体は混んでもいませんでしたし、だからなのか赤ちゃん連れの方も前の回に2組いらっしゃいました。
(http://babybowlog.seesaa.net/)
・空いていたのでたった一人の貸切で、しかも、途中で祭主が笛を演奏、巫女さんが神楽を踊るというシーンもある豪華な祈祷で、平日の早い時間ならでは、の贅沢な気分を味わえて結果的には高く感じませんでした。これが、お正月なんかだと50人くらい一緒くたにごちゃ混ぜにされてしまうものね。
(https://ameblo.jp/)
厄除けや厄払いのお祓いで効果のある東京のおすすめ神社!阿佐ヶ谷 神明宮
阿佐ヶ谷神明宮(あさがやしんめいぐう)は、皇室の御祖神・天照大御神をお祀りしています。
JR阿佐ヶ谷駅徒歩2分に位置し、アクセスの良さから年間を通じ数十万人の参拝者で賑わっている阿佐ヶ谷神明宮。
そんな阿佐ヶ谷神明宮では、「八難除(はちなんよけ)」という御祈祷を受けることができます。
厄年の災いや方位・地相からの災い、火・水・人の災い、因縁からくる災いなど災難厄事総てを取り除く御祈祷で、ここ阿佐ヶ谷神明宮でのみ行われています。
八難除は、4ヶ月毎にご祈祷することが本来正しく、正五九参りと呼ばれています。
そして、年3回のご祈祷を3年繰り返す九重参りが良いとされています。
御祈祷は、予約不要で受けることができ、日々の不調や体調不良などにも八難除はお勧めされています。
阿佐ヶ谷 神明宮の情報
神社名 | 阿佐ヶ谷 神明宮 |
---|---|
住 所 | 〒166-0001 東京都杉並区阿佐谷北1-25-5 |
連絡先 | 03-3330-4824 |
受付時間 | 1月〜3月 10月〜12月 9:00〜16:30 4月〜9月 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 有り |
H P | https://shinmeiguu.com/ |
場 所 |
阿佐ヶ谷 神明宮の祈祷料金
祈祷料金 | 3000円~ 5000円~ 10000円~ 20000円~ |
---|
阿佐ヶ谷 神明宮の口コミや評判
・巫女さんの集合の合図と共に降臨殿へ入り着席。粛々と八難除祈祷が進み10分くらいで終了。八難除授与品をもらい、本殿に入らせてもらい、天照大御神さんに頭を下げて八難除が終了。拝殿までしか入ったことのなかった俺なので本殿の凛とした空気に触れ、ちょっと背筋がピンとなりました。
(http://d.hatena.ne.jp/)
・結構混んでいて一回30分しないくらいの入れ替えせいでお祓いしてもらえます。建物がとても新しいので昔ながらのっといった感じは薄いですが、受付でもとても詳しく説明していただけますので、なにも知らなくても安心できます。駅から近いので便利です。
(https://www.tripadvisor.jp/)
厄除けや厄払いのお祓いで効果のある東京のおすすめ神社!大國魂神社
大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)は、府中市のパワースポットとしても有名な神社です。
出雲の大国主神と御同神の大国魂大神をお祀りしていて、武蔵国の守り神として縁結びや厄除け、厄払いの神として親しまれている大國魂神社。
家相、方位、日柄など全ての悪事災難を取り除く「八方除」の御祈祷は、大難は小難、小難は無難にと、厄年・年まわりのよくない人・八方塞がりの人が受けることを勧められています。
個人の御祈祷は、予約不要で受けることができ、御祈祷後には、御守などと一緒に絵馬も頒布されています。
大國魂神社の情報
神社名 | 大國魂神社 |
---|---|
住 所 | 〒183-0023 東京都府中市宮町3-1 |
連絡先 | 042-362-2130 |
受付時間 | 9:00〜16:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 有り |
H P | https://www.ookunitamajinja.or.jp/ |
場 所 |
大國魂神社の祈祷料金
祈祷料金 | 5,000円~ 10,000円〜 |
---|
大國魂神社の口コミや評判
・テントを出て本格的な待合所へ(靴を脱いで)そしてやっと拝殿の中に案内され、(家族も同伴が許されています)本人には玉串が手渡されました。(先ほどお参りした拝殿の内部はもちろん畳敷きです)
そこに正座をして祝詞が詠まれるのを頭を下げて拝聴、一人一人の名前とか車のナンバー(交通安全祈願)が読まれます。60人分を節をつけながら浪々と読み上げるのでけっこう時間がかかりました。そして最後に先ほどの玉串を捧げてから、そこに座っている全員が二拝二拍手一拝。これで厄除け祈願の一部始終が終わりました。拝殿を出るときに絵馬と紙袋に入った引き出物(?)をいただきました。
(https://blogs.yahoo.co.jp/)
・厄払いセットに入っていた絵馬に願いを書いて奉納し、小雨の中を足早に帰宅。家についてすぐに本降りになった。セーフ!これもお祓い効果?買おうとしていたカラス模様のカッチョイイお守りも、もらった厄除けセットの中に入ってました。一緒にもらった御札や御神酒を神棚に供え、柏手を打って、お供物の落雁を食べて厄払い完了!
(https://knkngi.exblog.jp/)
厄除けや厄払いのお祓いで効果のある東京のおすすめ神社!小網神社
小網神社(こあみじんじゃ)は、人形町駅近くに位置し、第二次世界大戦時、空襲でも焼け落ちることはなかったそうです。
また、小網神社の御守を受けた兵士全員が生還したことから「強運厄除の神様」として崇められている神社です。
周りをビルに囲まれている小さな神社ですが、御鎮座550年を超え中央区の文化財としても登録されています。
小網神社の御祈祷は予約制です。1組のみでの御祈祷なので、他の人を気にすることなく、受けることができます。
予約は電話にて受け付けています。
社殿には「昇り龍」「降り龍」として崇められている龍の彫刻があります。
強運厄除のご利益があるとされ、絵馬やお守りにも描かれています。
小網神社の情報
神社名 | 小網神社 |
---|---|
住 所 | 〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町16-23 |
連絡先 | 03-3668-1080 |
受付時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 無し |
H P | http://www.koamijinja.or.jp/ |
場 所 |
小網神社の祈祷料金
神社名 | 個別祈祷 :5,000円 :10,000円〜 法人祈祷 |
---|
小網神社の口コミや評判
・祈祷、厄払いは一回に1組しか受けないそうで(その人が家族や仲間と一緒にと希望すればもちろん一緒に受けられます)、私のためだけに、私の厄払いを神主さんが祈祷してくださる、という貴重な経験をしてきました。厄払いしたからといって、急にスッキリするとか、何かが変わるというものではありませんでしたが、なんとなく気持ちが軽くなったような気がします。
(https://ameblo.jp/)
・本当は年明けすぐにいきたかったんだけど、一月四日に電話したらすでに予約がいっぱいだとかで月末しかとれなかった。大きな神社ではないので、私のためだけに祈祷をしてくださるわけだし。よく考えればとても贅沢だ。祝詞がはじまってからは、妙な緊張感にどきどきしちゃってあっという間に終わった感じ。拝殿の戸は開け放ってあるのでものすごく寒くて、でもそれがなおのこと空気をぴんとさせていたように思う。
(http://coffee-toffee.jugem.jp/)
[dfads params=’groups=92&limit=1&orderby=random’]
【関連記事】